習い事

ヤマハらっきークラスの口コミ!1年間通い続けた感想。カワイとの比較も

今人気の習い事「リトミック」。

「子どもをリトミックに通わせてみたい」そう考えたとき、「ヤマハ音楽教室」が思い浮かぶ人は多いんじゃないでしょうか?

私はヤマハとカワイの体験に行き比較した結果ヤマハに入会し、現在まで一年以上通い続けています。

1歳児向け「らっきークラス」は修了したので、一年間通った感想をまとめます。

ユウナ
ユウナ
息子は7月生まれ。1歳9ヶ月のときから通い始めました
この記事でわかること

  • ヤマハらっきークラスのレッスン内容
  • ヤマハらっきークラスを受講した感想
  • ヤマハらっきークラスの料金詳細
  • ヤマハとカワイのリトミックの比較

ヤマハらっきークラスの口コミ

ノートとペンの写真

実際に一年間通い続けた感想です。

先生のレベルは一定水準以上

下の子の出産の都合で一度教室を変わりましたが、どちらの先生も演奏、歌ともにとても上手でさすがヤマハ!といった感じでした。

ユウナ
ユウナ
お2人ともベテランの上品な女性の先生でした

子供も親も楽しめた

最初は警戒して様子見ていた息子でしたが、徐々に活動に参加するように。

成長著しい時期なので、変わっていく息子の様子を見ていて楽しかったです。

親子でふれあう遊びも、息子とのスキンシップとして楽しめました。

また、定期的に通うことで他の親御さんと少しずつ話すようになりリフレッシュにもなります。

息子はレッスンから帰宅すると先生がしていたことを真似したり、教材のCDを楽しそうに聞いたりするようになりました。

月齢が低い子は親が大変

月齢が低く、午前中に眠たくなってしまう子はママが大変そうでした。

一歳児クラスはまだ月齢による差が大きいです。

7月生まれの息子はヤマハに通い始めた頃は午前中に寝ることはほぼなくなっていたので困りませんでしたが、他のお子さん(3月生まれで当時一歳になったばかり)はレッスン中いつも眠くなってぐずってしまい、お母さんがとても大変そうでした。

その後やはり退会されたみたいです。

ユウナ
ユウナ
ある程度体力が付いてから始めることをおすすめします

ヤマハ『らっきークラス』ってどんなクラス?

ヤマハのピアノの写真「らっきークラス」とは、ヤマハ音楽教室1〜3歳対象の「ドレミらんど」というコースの中の1歳児クラスです。

ドレミらんどとは

ヤマハがお届けする「情操教育」です。

「情操教育」とは、自然や芸術、日常生活で出会う様々な「体験」を通して、お子さまの感性や情緒を育むこと。

ドレミらんどは、多彩な音楽体験を重ねることで、感性や情緒を育みます。
わくわくするような楽しい音楽で、お子さまの音楽への興味や、好きという気持ちを大きくふくらませていきます。
質の高い音楽があふれています。
1~3歳児のお子さまの発達特性を様々な視点で研究し、自発性を育むための多彩な楽曲や音源をご用意しています。創意工夫に満ちた音源(CD)に加え、毎回のレッスンで講師によるピアノやエレクトーンの生演奏など、お子さまに本物の音楽をお届けします。
お子さまの成長をお手伝いします。

小さなお子さまは周りの環境から色々なことを吸収し、遊びを通じて成長していきます。
ヤマハでは「教室」という環境の中で、ご家庭では味わえない表現豊かな「音楽を通した遊び」をお届けします。
保護者の方と一緒に、レッスンを通してお子さまの成長をお手伝いします。

引用元:ヤマハ音楽教室公式HP

ヤマハらっきークラスの授業の流れ

  • STEP01
    はじめの挨拶
    少しの雑談からスタートです。
    名前を呼ばれたらお返事をして、マスコットの「らっきーちゃん」というラッコのぬいぐるみとハグしに行きます。
    一人ずつシールを渡してくれるので自分で出席カードに貼ります。
  • STEP02
    先生の演奏を聴く
    先生のピアノやエレクトーンの演奏を聞きます。子どもたちにも触らせてくれます。
  • STEP03
    教材を使用したレッスン
    先生がCDを流しつつ、歌いながら体の動かし方を提案してくれるのでそれに合わせて体を動かします。
    毎回楽器(たいこやマラカス、グロッケンなど)に触れる機会も設けてあります。
  • STEP04
    歌絵本を楽しむ
    CDを流しながら、対応する絵本を先生が歌いながら読んでくれるのをみんなで見る&聞きます。
  • STEP05
    親子のふれあいタイム
    音楽に合わせて子どもと踊ったり、だっこしたり、マッサージのようなことをしたりとスキンシップをとります。
  • STEP06
    終わりの挨拶
    さようならのご挨拶をして終了です。

毎回少しずつ変わりますが、だいたい同じ流れです。

私は出産の事情で途中で教室を変わりました(関西→東京)が、内容はほぼ同じでした。

全国どこでもこの感じなんじゃないかと思います。

ヤマハらっきークラスの料金


●グループレッスン40分/月3回

月4,500円(税抜)

●毎月の施設費

私が今通っている校舎は月1,000円(税抜)です。

教室ごとに金額が異なるので、通わせたい教室に確認してください。

●半年に一度の教材費

2,350円(税抜)

初回のみ

  • 名札(250円・税抜)
  • タマゴ型シェーカー(1,000円・税抜)

も購入する必要があります。

●入会金

私は5,000円(税抜)でした。

入会金も教室ごとに異なるようです。

私がかかった費用まとめ
  • 入会時の初期費用:6,250円(税抜)
  • 半年に一度:2,350円(税抜)
  • 毎月:5,500円(税抜)

仮に一年習うと総額76,950円(税抜)です。

2020年4月よりレッスン料が月4,500円(税抜)→月5,000円(税抜)に改定されました

ヤマハとカワイの違いってなに?

カワイにも体験に行ったのですが、うちの息子はヤマハの教室の雰囲気を気に入ったようだったのでヤマハにしました。

ただ、カワイのリトミックも人気のようです。

私が当時(2019年4月頃)調べた2者の違いをまとめました。

ヤマハ カワイ
先生の人数 1人 2人
音源 CDも使用 全て生演奏
費用 詳細は先述したとおり ヤマハよりやや高め

内容的にはカワイが一歩リードでしょうか。

カワイは先生が2人体制なので、片方の先生が歌ったり動いたりしながらもう一人の先生が演奏することが可能です。

その分ヤマハより少し高かったです。

私は息子がまだ小さかったので、とりあえずオール生音源にはこだわりませんでした。

ユウナ
ユウナ
教室によって先生や施設の雰囲気が違うので、自分でも体験に行って比較してみてくださいね

ヤマハらっきークラスの口コミまとめ

ノートの写真息子も楽しんでいるので、とりあえず我が家は今後も通わせる予定です。

息子が嫌がるようになったり、他の習い事でしたいことが出てきて日程が被るようなことがあれば継続するか検討するつもりです。

ヤマハに通っているからなのかはわかりませんが、歌が上手と保育園の先生に褒められることもあります。

ユウナ
ユウナ
音楽が好きなお子さんならおすすめですよ