幼児教育の重要性が明らかになった実験「ペリー就学前プロジェクト」を知っていますか?
2000年のノーベル経済学賞を受賞したジェームズ・ヘックマン氏の研究です。
この実験で明らかになったことは2つ。
- 幼少期に非認知スキルを高めることは、大人になってからの幸福度や経済的な安定につながる。
- 教育にお金を投じるのであれば、就学前の幼児教育が最も投資効果が高い。
自己肯定感や意欲、忍耐力、主体性、協調性などの数字で測ることのできない能力のこと。
就学前の幼児教育が最も投資効果が高い。
これ、小さい子を持つ親としてはなかなかインパクトがある言葉じゃないですか?
「幼児教育が本当に重要なら、何かしてあげたい」
そう思ったあなたは、未来を生き抜く我が子に「知育」というプレゼントをしてあげましょう。
この記事では私が3年間知育に取り組んできた中で、0歳児・1歳児におすすめの自宅でできる知育教材を3つ紹介します。
特長や料金を紹介しますので、「自分にもこれならできそうだな」と思うものを探してみてください。
バランスの良い王道教材!こどもちゃれんじ
おすすめ度 | |
---|---|
対象年齢 | 0歳6ヶ月〜 |
教材内容 | 絵本・知育おもちゃ・親向け雑誌・DVD(1歳児〜) |
料金 | 約2,000円/月(支払い方法、開始月によって若干異なります) |
レベル | 普通 |
幼児教育の王道教材こどもちゃれんじ 。
金額と教材内容のバランスが良く、多くの人に支持されているのがわかります。
子ども受けも抜群で、毎月教材が届くのが楽しみになりますよ。
「幼児教育を気軽に始めてみたい」
そんな人にぴったりの教材です。
右脳を鍛える!七田式教育
おすすめ度 | |
---|---|
対象年齢 | 0歳0ヶ月〜6歳0ヶ月 |
教材内容 | ちえ、もじ、かず、右脳、生活の5つの分野を総合的に育てる教材 (知育玩具、フラッシュカード、ドッツセット等) |
料金 | 幼児通信コースなら95,000円。教材の単品購入もできる |
レベル | 難しめ |
特記事項 | 幼児教室も展開 |
『右脳を鍛える』七田式教育の教材。
フラッシュカードやドッツセットなどを用いた教材で、教育熱心なママに受け入れられています。
女優兼フィギュアスケーターで有名な本田望結さんも七田式教育を受けていたようです。
セット教材は高く、いきなり購入するにはハードルが高い七田の教材。
七田式教育が気になる人は『七田式カードフラッシュおためしカード』でフラッシュカードをやってみて、親子ともに雰囲気をつかんでみてください。
幼児教室も展開しているので、興味がある方は体験に行ってみると教育のヒントが掴めるかもしれません。
少しハードルが高いのが難点。
安心の公文式!ベビーくもん
おすすめ度 | |
---|---|
対象年齢 | 0〜2歳 |
教材内容 | 絵本・うたぶっく&CD・やりとりぶっく・やりとりカード・育児雑誌 |
料金 | 2,200円/月(税込) |
レベル | 普通 |
特記事項 | 教室で月一度の面談 |
有名な『公文式』のベビー向け教材『ベビーくもん』。
こどもちゃれんじと同程度の手頃な料金で始められます。
親子の関わりを重視した教材で、月に一度くもんの教室での面談があるのが特長。
おもちゃはついていませんが、先生に相談しながらくもんのおもちゃをその都度購入していくのも楽しいですよ。
平日にしか開いていない教室が多く、ワーママさんは面談に行きづらいところが難点です。
0歳〜1歳児の知育教材おすすめ3選まとめ
この記事では0歳〜1歳児の自宅でできる知育教材のおすすめについてまとめました。
おすすめ度も表記はしましたが、必ずしもこどもちゃれんじがいいよ!というわけではありません。
- まずはお手軽に、楽しく知育を始めてみたい人⇒こどもちゃれんじ
- フラッシュカードを使った右脳教育に興味がある人⇒七田式
- 先生に相談しながら育児を進めていきたい人⇒ベビーくもん
こんな基準はいかがでしょうか。
教材があるわけではないですが、他に『モンテッソーリ教育』という有名な教育法もあります。
モンテッソーリ教育に興味がある人は、教具を手作りするのもおすすめ。