通信教育

こどもちゃれんじベビーは悪い部分も?現会員の私がデメリットを説明!

こどもちゃれんじベビー現会員が悪い部分を徹底解説!

「3歳までは脳の黄金期」というのは有名な話。

妊娠中から「子どもに小さいときから知育をしたい」と考えている人も多いですよね。

でも0歳からできる習い事の選択肢はそんなにありません。

  • 通信教育(こどもちゃれんじ、ベビーくもん、七田式など)
  • 幼児教室
  • ベビースイミング

くらいでしょうか。

しかも決まった時間に0歳児を外に連れて行くのはけっこう難易度が高いです。

ユウナ
ユウナ
1歳児をリトミックに毎週連れて行っていましたが、グズる子多数でした

2歳くらいまでは家でやる通信教育がママにとっても子供にとっても一番負担が少ないです。

こどもちゃれんじベビーは受講料も安く、最後まで受講しましたが私はとても満足でした。

最近では「ねんねですくすくセット」というオプションも登場し、ますます盛り上がりを見せています。

ただ入会を検討している方に知ってほしいのが、こどもちゃれんじベビーの悪い部分やデメリット。

私はこどもちゃれんじ受講三年目ですが、こどもちゃれんじはいいところばかりではありません。

それを上回る魅力があるから今も会員なんですけどね。

今は上の子のこどもちゃれんじベビーの教材を、0歳の下の子にリアルタイムに使っています。

そんなこどもちゃれんじベビー2巡目の私が、こどもちゃれんじベビーについて悪い部分も包み隠さずレポートします!

悪いところも知って入会を検討してくださいね。

ベネッセ無料プレゼントキャンペーンファミリアバスタオル

今なら2019・2020年度生まれの赤ちゃんのママだけファミリアのバスタオルがもらえます。

数量限定でなくなり次第終了なので、絶対にもらっておいてくださいね!

こどもちゃれんじ資料請求のやり方
  1. こどもちゃれんじ公式HPから
  2. 右上の「メニュー」
  3. 下の方にある「無料体験教材・資料のお申込み」

\4,000円はするファミリアのバスタオルが無料/
こどもちゃれんじ

妊婦さんはハッカベビーのベビーソックスがもらえるキャンペーン中だよ

タップできるもくじ
  1. こどもちゃれんじベビーの基本情報
  2. こどもちゃれんじベビーの悪い評判は本当?
  3. 【口コミ】実際に受講して感じたこどもちゃれんじベビーの悪い部分2つ
  4. 【口コミ】悪い部分もある。それでも私が受講を続けた理由3つ
  5. 【口コミ】実際に使って満足したエデュトイ3選
  6. 【口コミ】子どもがハマった絵本3選
  7. 【口コミ】保護者向け情報誌「おやこですくすく」は役に立つ
  8. 【口コミ】こどもちゃれんじベビーは下の子にも使いやすい
  9. こどもちゃれんじベビーをおすすめする人・おすすめしない人
  10. 【最新情報】2020年からこどもちゃれんじベビーにオプションが登場
  11. こどもちゃれんじベビーをお得に受講するには
  12. こどもちゃれんじベビーのよくある質問
  13. 受講して後悔なし!こどもちゃれんじベビー

こどもちゃれんじベビーの基本情報

しまじろうのおきあがりこぼし

ベネッセの0~6歳向け幼児教育教材「こどもちゃれんじ」。

その中の0・1歳向け教材が「こどもちゃれんじbaby」です。

毎月一回「読み聞かせ」「知育遊び」をバランスよく体験できるセットが自宅に届きます!

こどもちゃれんじベビーの毎月の教材内容

こどもちゃれんじベビー教材内容
  • 絵本
  • エデュトイ(知育おもちゃ)
  • 育児情報誌

の3点が毎月届きます。

こどもちゃれんじベビーの料金

毎月払い 2,074円/回
年間一括払い 約1,850円/回
(※始める月や生まれ月によって変わります)

一括払いで支払って途中退会する場合は、既に受講した分を回数に応じて毎回払いの受講費で計算し直し、返金されます。

ユウナ
ユウナ
一括払いが断然お得です

こどもちゃれんじベビーは受講回数に特徴あり

こどもちゃれんじベビーは現在の月齢に合う号からの申し込みになり、月齢をさかのぼっての受講も可能です。

(※最も早くて生後6ヶ月から受講できます)

そして2歳の誕生日を迎える前の4月(保育園などで言うと1歳クラスになる学年)に「こどもちゃれんじぷち」に自動で移行します。

なので、生まれ月(と申し込んだ月)によって受講回数が変わるんです。

  • 2019年4月生まれの場合…2019年10月~2021年3月までの全18回
    (生後6ヶ月号から1歳11ヶ月号までの全15回)
  • もし2019年7月生まれの場合…2020年1月~2021年3月までの全15回
    (生後6ヶ月号から1歳8ヶ月号までの全12回)

こどもちゃれんじベビーの悪い評判は本当?

こどもちゃれんじベビーの悪い評判を、現会員の私が実際に使ってみた経験から口コミします。

月によって教材の質に差がある?

こどもちゃれんじの悪い評判①月によって教材の質に差がある?月によって教材の質に差があるのは本当です。

私もこれだけ?と思う月もありましたし、この値段でこんなに!?と思った月もありました。

私の感覚だと3ヶ月に1回くらいはハズレです。

子どもの成長と教材が合わない?

こどもちゃれんじの悪い評判②子どもの発達と教材が合わない?こどもちゃれんじベビーは月齢ごとに教材が届くので、成長と合わないなという感じたことは私はあまりありませんでした。

届いたときは少しだけ使えて、その後成長とともにどんどん楽しめるようになるというパターンがが多かったです。

成長より少しだけ早めに届くイメージで、教材を楽しみ尽くせるので良かったです。

とはいえ子どもの成長は千差万別なので、「合わなかった」など色々な意見があるのだと思います。

おもちゃが増えすぎて片付かない?

こどもちゃれんじの悪い評判③おもちゃが増えすぎて整理が大変?おもちゃは増えますが、こどもちゃれんじのおもちゃはすでに届けたものをアレンジして使えるように工夫されています。

こどもちゃれんじベビーをやらなくても他のおもちゃを買うだけだし、子どもがいたらおもちゃが増えるのは避けられないかと…。

複数のエデュトイを一つのボックスにまとめて入れるとパーツがごちゃごちゃになって使いづらくなるので、私は小さいボックスに小分けにして片付けています。

私は錦化成の「トールトイステーション」を使っています。

こちらを買って片付けるようになってから、おもちゃがスッキリと片付くようになりました。

ミッキーのものとミニーのものを1つずつ、計16ボックスで2歳と0歳のおもちゃを収納しています。

退会するときしつこい引き止めにあう?

こどもちゃれんじの悪い評判④退会する時引き止められる?しつこい引き止めにはあいませんが、退会手続きのハードルが少し高いのは事実です。

というのも、こどもちゃれんじの退会手続きは電話のみだからです。

実は私、一度こどもちゃれんじを退会したことがあります(ベビー時代ではありません)。

そのときは退会理由を聞かれ、「来月からは○○や△△のプログラムも始まりとても満足していただけると思うんですが、本当に退会されますか?」とやんわりと引き止められました。

感じの良い対応だったので悪い気はそんなにしませんでしたよ。しつこくないですし。

こどもちゃれんじベビーは

  • 退会したい号の先月1日までに
    (例;12月号から退会の場合→11月1日まで)
  • 電話連絡のみ

で退会可能です。

DMが多くてうっとうしい?

こどもちゃれんじの悪い評判⑤DMが届きまくる?こどもちゃれんじの資料請求をするor入会して会員になると、ベネッセからのDMは確かによく届きます。

うちにはこどもちゃれんじEnglishの宣伝がよく来てました。

ポストから私がDMを取り出すのを見て、息子がよく「しまじろうきたの?」とおもちゃが来たと勘違いして勝手にわくわくするのが困りものでした(笑)。

興味がなければ捨てればいいだけだし、私は気にならなかったです。

ユウナ
ユウナ
コールセンターに電話すればDMを止めてもらえます。

退会する場合は、退会のときの電話でDMも止めてくださいと言えば止まります。 

【口コミ】実際に受講して感じたこどもちゃれんじベビーの悪い部分2つ

私が実際にこどもちゃれんじベビーを使ってみて感じたビミョーなところを紹介します!

1歳代後半からはしまじろう洗脳(笑)が始まる

こどもちゃれんじベビーしまじろう絵本

一歳代後半に入るとしまじろうの絵本がちょこちょこ入ってきて、子どもがしまじろうが好きになるように計算されています。

こどもちゃれんじぷちからは本格的に絵本がしまじろうになるので、親しませるためなのでしょう。

仕方がないことですが私は普通の絵本が欲しかったです。

1歳代後半には生活習慣の絵本も入ってくるので、純粋に絵本を楽しみたい方にはつまらない内容かもしれません。

逆に生活習慣を学ばせたい方にはいいと思います。

1歳代後半のエデュトイにハズレが多かった

私の子どもは7月生まれなので1歳8ヶ月号まで受講しましたが、ベビー講座の最後の方のおもちゃのハズレ率が高かったように思います。

たまたまうちの子があまり遊ばなかっただけかもしれませんが。

始めたばかりの頃はエデュトイへの満足度がとても高く「めちゃくちゃコスパいいじゃん!」と思いましたが、最後の方はあまり満足できずやめようかなと思ったこともあります。

ユウナ
ユウナ
全部が全部気に入るわけはないか…と結局続けましたがね

【口コミ】悪い部分もある。それでも私が受講を続けた理由3つ

悪い部分もありますが、私が最後までこどもちゃれんじベビーの受講を続けた理由を3つ紹介します。

0歳〜1歳は成長具合に合わせたおもちゃを自分で選ぶのが難しい

こどもちゃれんじベビー受講を続けた理由①おもちゃを専門家に選んでもらえる安心感0歳〜1歳の子どもは一ヶ月でも大きく成長しますが、自分で一ヶ月ごとにおもちゃを選んであげるのは難しいです。

市販のおもちゃを適当に選んでもそれが今の子どもに合うのかよくわからなかったので、専門家にこれ!と送ってもらえた方が私にとっては安心でした。

ユウナ
ユウナ
新米ママだったこともあって子どもの成長の全てが新鮮で、毎月届くのが楽しみでしたね。

こどもちゃれんじベビーの絵本にハズレがなかった

こどもちゃれんじベビー受講を続けた理由②絵本が子ども受け抜群!うちにはめっちゃくちゃ絵本があるんですが、0歳〜1歳向けの市販絵本よりこどもちゃれんじベビーの絵本の方が子どもが好きでした。

おかげでもう何回読んだかわかりません…。

今でも下の0歳の子に読んでいると、2歳が一緒に聞いています。

エデュトイはハズレもありましたが、絵本は子どもが全く読まなかった絵本はありませんでした。

続けやすい値段

こどもちゃれんじベビー受講を続けた理由③お手頃価格で続けやすいこどもちゃれんじは入会金もゼロで月々の支払いも2,000円弱だったので、お財布への負担感がありません。

今月はちょっとイマイチだったなあ…と思っても安いのでやめようとまではいかず。

その次の月のものがすごく良かったりするので、ついつい続けてしまいました。

【口コミ】実際に使って満足したエデュトイ3選

実際に使ってよかったエデュトイを写真付きで紹介します!

エデュトイは

  • 目新しさで1〜2回遊んでから全く遊ばなかったもの
  • 子どもが解体しまくってしまい本来の使い方ができなかったもの

も中にはあります。

うちの子の打率は70%くらいですかね。

ユウナ
ユウナ
イマイチだなと思ったエデュトイは捨てる勇気も必要です

でるでるキューブ&くるくるキューブ(8ヶ月号)

でるでるキューブ&くるくるキューブ
  • 押すと音が鳴ったり
  • ひっぱれる布のしかけがついていたり
  • 鏡のようなキラキラシートがついていたり

としかけがたくさんのキューブ2個セット。

かなり長い間遊んでくれました。

届いたばかりのときはできなかったしかけでどんどん遊べるようになり、見ていて成長を感じました。

1さいのみずあそびセット(1歳3ヶ月号)

1歳の水あそびセット

カップに水をくんで流す遊びを通して、水の感覚や流れる様子を楽しめます。

届いた頃、ちょうどお風呂で遊ぶおもちゃが必要になっていたので重宝しました。

その後いろいろお風呂のおもちゃを買いましたが、もうすぐ3歳の今でも遊んでいます。

ミニミニおでかけずかん(1歳5ヶ月号)

ミニミニおでかけずかん子どもが大好きな「どうぶつ」「のりもの」「たべもの」がテーマのミニずかん3冊セット。

絵本なんですがエデュトイ扱いです。

すごく単純なずかんですが、めちゃくちゃ息子が好きでもうボロボロのボロッボロ。

コンパクトで軽いので、電車移動のときにも持っていっていました。

3歳近い今でも「これよんで」と持ってきますよ。

【口コミ】子どもがハマった絵本3選

私目線では絵の雰囲気やしかけが気に入らないものもありました。

ユウナ
ユウナ
子どもは何回も読んでほしがっていたので、親目線と子ども目線は違うようです…

うちの子は絵本は全部お気に入りでした。

驚異の打率100%です!

今ではすっかり絵本大好きキッズだよ

きらきらなあに?(8ヶ月号)

きらきらなあに? きらきらなあに?中身

子どもが好きなきらきらがたくさんの絵本です。

きれいな色使いで、見ていて気持ちのいい絵本でした。

ことりのぴっぴ(9ヶ月号)

ことりのぴっぴ ことりのぴっぴ中身

「あさ」「おひさま」など身近なことばがつまったフェルト布のしかけ絵本です。

しかけをめくるのが楽しいようで、息子が大ハマリしていました。

すなであそぼう(1歳4ヶ月号)

すなであそぼう すなであそぼう中身

ちょうど砂場で遊ぶようになる頃に届く砂場の絵本。

最後に砂の山がもこっと飛び出すところが楽しい♪

夫は「ママってすごーい!」というセリフを「パパってすごーい!」に変えて読んでいました(笑)。

【口コミ】保護者向け情報誌「おやこですくすく」は役に立つ

育児情報誌「おやこですくすく」

育児情報誌「おやこですくすく」面白いです!

意識低い系の私がまず最初に読むのは漫画の部分(笑)。

エデュトイの使い方も詳しく載っていて、そんな風にも使えるんだ!と発見があります。

マンネリしがちな離乳食のレシピもこれを参考にして作ったりもしました。

一人目ママなら特に、読んで損はないと思います。

【口コミ】こどもちゃれんじベビーは下の子にも使いやすい

こどもちゃれんじベビーはおさがりしやすい

今、上の子のこどもちゃれんじベビー教材を下の子に使っています。

こどもちゃれんじベビーの絵本は厚紙になっていて痛みが少なく、エデュトイも壊れたものは私はないです。

こどもちゃれんじぷち以降は絵本にシールがついているので、二人目はシールが使えず少しかわいそうな気もしますがこどもちゃれんじベビーの教材は二人目でも全く問題ないです。

ユウナ
ユウナ
一人目ママで二人目以降も考えている方なら、自信を持っておすすめできます

こどもちゃれんじベビーをおすすめする人・おすすめしない人

こどもちゃれんじベビーをおすすめする人・しない人

こどもちゃれんじベビーをぜひおすすめしたい人、おすすめしない人をまとめました。

こどもちゃれんじベビーはこんな人にオススメ

  • 赤ちゃんの知育に興味がある
  • 月齢にあったおもちゃ、絵本を自分で選ぶ自信がない
  • 赤ちゃんのおもちゃ、絵本を自分で選びに行く時間がない
  • 月齢なりの赤ちゃんの成長の目安や関わり方、離乳食のレシピなどを知りたい
  • 今一人目のお子さんを育て中で、二人目以降も考えている

こどもちゃれんじベビーをおすすめしない人

  • ものが増えるのが嫌
  • おもちゃや絵本はひとつひとつ、自分でお気に入りを選びたいこだわり派

【最新情報】2020年からこどもちゃれんじベビーにオプションが登場

オプション教材ねんねですくすくセット

2020年、こどもちゃれんじベビーに「ねんねですくすくセット」というオプション教材が誕生しました。

「0〜6ヶ月の授乳と睡眠を応援する」がテーマの教材で2,074円。

  • ねんね習慣を作る&オムツ替え時に便利な「リラックスライト&サウンド」
  • 睡眠と授乳の基本がわかる冊子
  • 手がた・足がた記念ボード

のセットです。

夜中のオムツ替えのとき、部屋の電気はつけたくないけど暗すぎてオムツ替えがしにくいことってないですか?

私はそれでルームライトを購入したので、この「リラックスライト&サウンド」便利だなと思いました。

ユウナ
ユウナ
上の子のときはなかったNEWアイテムです

こどもちゃれんじベビーをお得に受講するには

こどもちゃれんじベビーお得な情報まとめ

こどもちゃれんじには様々な特典やプレゼントの制度があります。

中には初めての人にはわかりづらい制度も。

もし入会を考えているならぜひお得に受講を始めてください!

無料の資料請求でプレゼントがもらえる

こどもちゃれんじベビーでは資料請求をするとプレゼントがもらえます。

このプレゼントがそのときどきで豪華さが違うんですが、今はなんとファミリアのベビーバスタオルなんです!

(2019年4月2日以降に生まれた赤ちゃん対象です)

ユウナ
ユウナ
ファミリアのタオルなんて4,000円はしますよ。

ベネッセさん儲かりすぎ

\数量限定!資料請求はここから/
こどもちゃれんじ

こどもちゃれんじ資料請求① こどもちゃれんじ資料請求②

早期入会で特別号を購入するとお得な2大特典をもらえる

生後4ヶ月になる月の12日までに特別号に申し込むと、入会特典が2つもらえます。

どうぶつシャカシャカしかけタオル ピアノのメロディートイ

私のときはピアノではなくことり形のメロディートイだったんですが、息子の食いつきがまあすごかった。

ことりのメロディートイ

もうノイローゼになりそうなくらいこのおもちゃの音楽を聞きました(笑)。

ユウナ
ユウナ
電車で移動するときのぐずり対策に重宝しました

そもそもこどもちゃれんじベビーは特別号がめちゃくちゃ豪華なんです!

(※特別号は6ヶ月号以降も講座を受講する人だけが購入できます)

  • ベビージム
  • 絵本「タンタンタン」
  • 育児情報誌

がついて2,074円!

目玉はなんといってもベビージムです。

こどもちゃれんじベビー特別号ベビージム
ユウナ
ユウナ
ベビージムを持っていない人はこの特別号はめちゃくちゃ買いです

私はベビージムをすでに持っていたんですが、当時ちょこちょこ実家と行き来していたため実家用に購入しました。

ただ手持ちのジムより気持ち小さめで、活発に動くようになるとすぐ出てしまっていました。

(今のものは大きさが2年前と違うかもしれません)

しかけ自体はよく考えられていて、見た目も可愛かったです。

まだベビージムを持っていない人はもちろん、別室用や実家用の購入もおすすめです!

こどもちゃれんじは紹介制度を使うとお得

こどもちゃれんじには紹介制度があり、入会者・紹介者それぞれにひとつずつプレゼントがもらえます。

(※プレゼントの内容はその時によって違います)

紹介制度について詳しくは別の記事でまとめています。

知らなきゃ損!こどもちゃれんじ紹介制度の裏技
こどもちゃれんじ紹介制度の裏ワザまとめ。コードも紹介!損しない入会方法こどもちゃれんじ紹介制度の裏技やお得な入会方法をまとめました。紹介も可能です!入会を検討している方必読です。...

こどもちゃれんじベビーのよくある質問

こどもちゃれんじベビーよくある質問こどもちゃれんじベビーのよくある質問をまとめました。

いつから始めるのがベスト?

早期入会特典を堪能できる、生後4ヶ月になる月の12日までがベストです。

教材はいつ届く?

その月齢になる月の前の月の25日より前に届きます。

例:4月10日生まれの子の生後8ヶ月号→11月25日より前に届く

一ヶ月の受講でもやめられる?

6ヶ月以降の教材は最低二ヶ月受講する必要があります。

特別号だけの受講はできる?

「特別号のみ」「特別号+6カ月号以降の教材1号のみ」の受講はできません。

退会したいときはどうすればいい?

こどもちゃれんじの退会手続きは電話連絡のみです。

会員番号を準備してからかけましょう。

こどもちゃれんじの電話窓口

0120−896−667
受付時間 9:00〜21:00(年末年始を除く)

ベビーくもんとの違いは?

こどもちゃれんじと同じくらいの料金でできる赤ちゃん用の教材として「ベビーくもん」があります。

比較される方も多いんじゃないでしょうか?

結論から言うとこどもちゃれんじの方がおすすめですが、きちんと比較したい!という人はこどもちゃれんじとベビーくもんの比較記事も読んでみてください。

こどもちゃれんじvsベビーくもん
こどもちゃれんじvsベビーくもん比較 両方受講中の私のおすすめは○○!こどもちゃれんじとベビーくもんを比較してまとめた記事です。実際に両方を受講した経験からまとめています。赤ちゃん期から知育をしっかりとしていきたい人へ。どちらがあなたのご家庭に合うのかこの記事を見ると簡単にわかります。...

ベビーとぷちの違いは?先取りできる?

こどもちゃれんじは先取りもできますが、0〜1歳は発達著しい時期なのでベビーなのにぷちという先取りはおすすめしません。

こどもちゃれんじぷちになる年度の4月から入会しようか迷うという人は

こどもちゃれんじベビーとこどもちゃれんじぷちの違いをまとめた記事を読んでみてください。

こどもちゃれんじベビーとぷちの違いはなに?
こどもちゃれんじベビーとぷちの違い!どんな教材?早生まれでも大丈夫?こどもちゃれんじベビーとぷちの違いをまとめました。ベビーを受講していたけど続けるか悩んでいる人、早生まれでぷちの受講を不安に思っている人必見です。...

中古教材でもOK?

フリマサイトに中古教材の出品もありますが、下記の理由からおすすめしません。

  • こどもちゃれんじは教材がちょこちょこリニューアルされている
  • 毎月思うように該当月の教材を手に入れられる保証がない

双子だからこの教材だけもう一つほしい!など、特定の教材を手に入れるために使うのはアリだと思います。

ユウナ
ユウナ
2年前の教材がある私ですら、今のリニューアルされた教材を見て欲しくなるくらいです

受講して後悔なし!こどもちゃれんじベビー

この記事を作るにあたり、こどもちゃれんじベビーを受講して悪かったところを必死で考えました。

でも私は本当にほぼ不満なしです。

こどもちゃれんじは年齢が上がるにつれ賛否が分かれますが、ベビーは本当におすすめです!

ユウナ
ユウナ
年齢が上がると習い事の選択肢も増えるし、発達具合にもかなり差が出てくるので悩む方も多いみたいです
入会を悩んでいる人は、とりあえずファミリアのバスタオルだけはゲットだ! 

\今だけ!期間限定でファミリアのバスタオルがもらえる/
こどもちゃれんじ公式HP

こどもちゃれんじ資料請求方法① こどもちゃれんじ資料請求②